1 仮面ウニダー ★ :2023/08/13(日) 12:33:10.80 ID:ltWQFwfd

(出典 globalnewsasia.com)
2023年10月からの開業を目指している、インドネシアで中国が建設計画を主導する高速鉄道。安全性に関する懸念が高まっている。
試験走行の延期や工事現場での死亡事故、中国の習近平国家主席の試乗辞退など、不安要素が相次いでいる。
試験走行は当初8月18日から予定されていたが、9月に延期された。高速鉄道側は乗客の安全と快適さを重視するため、
より多くの時間が必要だと説明している。しかし、実際には技術的な問題などが影響しているとみられる。
また、インドネシアのジョコ・ウィドド大統領と一緒に高速鉄道に試乗する予定だった習近平国家主席が直前で辞退した。
オンラインでの現場視察に切り替えた理由は明らかにされていないが、安全性への不安感があったのではないかと見られている。
インドネシアの高速鉄道は首都ジャカルタと西ジャワ州の主要都市バンドンの142キロメートルを結ぶ。
中国の習近平指導部が掲げる広域経済構想「一帯一路」の主要プロジェクトで、インドネシアの経済成長期待も高まる。
だが開業前に安全性、採算性、利便性の3つの懸念が浮上する。
インドネシア政府は中国との合弁事業として進めてきた高速鉄道に国費を投入せざるを得なくなった。
当初は公費負担を求めないという中国の融資条件が決め手となって発注したが、事業費は膨らみ、現在は約1兆500億円に達した。
利益が出るまで40年かかるという試算もある。また、中国の工事は完成度が低く、膨大なメンテナンスコストがかかることも危惧される。
高速鉄道は最速時速350キロで走行する予定だが、その実現可能性や安全性に疑問符がつく。
インドネシア政府は中国から技術移転を受けることも目的としているが、その効果も不透明だ。
インドネシア初の高速鉄道として注目されるプロジェクトだが、その先行きは不安定なままだ。
日本を裏切り、日本の調査資料を中国に渡して始まったイワク付きの計画。当初は、2019年開業予定だった。
GLOBAL NEWS ASIA配信日時:2023年8月10日 6時00分
https://globalnewsasia.com/article.php?id=9122&&country=10&&p=2
安全性は関係ない中国製
脱線したら埋めちゃえばいいんだから
>中国の習近平国家主席の試乗辞退
ヤバイ情報、つまり本当の情報がキンペーのもとには入ってるんだろうな。
まあ普通に考えて自分達が使う自国の高速鉄道すら手抜きやシャブコンだらけと言われてるのに、他国での仕事なんてとんでもない手抜きだろうからね
支那のプーさん、チキンですわw
後で裏切られることになるだけだから関わらない方がいい
走る前から壊れてるんだよ
インドネシアとはそんな国
スカイライナーなら50分
成田新幹線みたいなものだね
日本に発注していたら、まだ完成していないだろうし
または、日本のビッグプロジェクトにありがちな
予算オーバーで資金が続かず頓挫していたかもしれない
結局、韓国に発注するのが正解だったのだろう
韓国なんかに鉄道を任せると災いに見舞われることになる
例えばウクライナとか
いやいやネシアには韓国がお似合いだよ。
クラカタウポスコの件もあるし。
日本は触らないのが吉。
インドネシアが悪いんじゃないの?
問題なく埋められてるんじゃ
まあ事故が起きても埋めてしまえば無問題の支那だし。w
支那ではこれから保線が本格的に必要になる時期。
なにより現時点でも大赤字だよ。支那高速鉄道って。
毎年10兆円の赤字積み重ねてるけど、今後さらに増えるの不可避。
中国では進路上の民家をブルドーザーで撤去できるからな
電車の大事故を世界で唯一起こしていないのがコリア
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
通常の維持費は見込まれてると思うけど大規模な改修費は入ってなくてこれ。
採算度外視で債務の罠に嵌めるのは一帯一路やAIIBのそれと同じ。
黒字化まで支那が補てんするって契約だ*ー。w
それに乗って日本の計画を丸々支那に投げたインドネシアの自業自得。
キャッシュバックをたっぷりもらってるので後悔なんかしてませんよ
ボーイング『いえ、航空機でもアルミテープで固定する対策はやりますよ。…養生テープ(笑)は使いませんが』
良く天皇陛下行かせたな
陛下には、超図太いクギを刺しに行ってもらったんですよ。
「次やったらどーなるか、分かってるよね?」ってことです。
>>74
酋長辞めたら、逮捕で死刑か亡命ですね。
アホやろこいつらw
中国の事業で40年後の利益などあり得ない
全て現物弁済が常識
震度4くらいの地震で時速380kmで脱線転覆しながら高架橋の壁をぶち破って地上へ転落。
乗員乗客全員の生死確認する前に埋める…
ここまで想定できてしまいますね。
日本の新幹線は中国の高速鉄道に負けてる
中国の高速鉄道は日本、ドイツ、フランスの高速鉄道のいいとこどり
中国では時速500キロで通常走行してる
時速500キロは日本の次世代リニアより速い
テレビ東京の豊島新作キャスターが中国の高速鉄道に乗ったけど、
「日本の新幹線より乗り心地がいい」ってリポートしてた
で無事故なん?
9月1日になったら、夏休みは終わりですよ。
ちゃんと小学校へ行くんですよ。
デタラメはいかんぞ 中国高速鉄道の営業最高速度は350km/h
上海リニアで430km/h